2017年04月25日

沖縄中文音楽巴士

沖縄中文音楽巴士(沖縄ちゅうぶんおんがくばす)のツアーを沖縄ツーリストが始めています。
今日は朝9時沖縄県庁前のバス停に中国、台湾、香港からの観光客が集い、沖縄ツーリストが手配した
バスに乗り込み、私も特別参加して音楽バスが出発しました。
ガイドは台湾出身の李さんです。とても日本語が上手で三線も大変上達していました。
観光コースは那覇を出て一路本部の美ら海水族館へ見学後古利島の古利タワーへその後万座毛を周り、
那覇へ帰りました。

車中では李さんの中国語によるガイドの合間に歌・三線を演奏する楽しいツアーでした。
李さんは留学した沖縄で三線に触れ、卒業後は沖縄ツーリストのガイドとして活躍しています。
私は沖縄ツーリストで李さんを含め9名のガイドの皆さんに歌・三線を指導しましたが、僅かの期間で
これほど上達しているとは・・・・・・・感激しました。

私も手伝い、数曲を披露しました。

今日は朝から約10時間のバスツアーに参加して中国語漬けの一日でしたが、音楽には国境がなく誰でも楽しめることが
出来ることを再認識しました。   沖縄ツーリストの皆様へ感謝。謝謝



同じカテゴリー(先生より)の記事
沖芸連の日
沖芸連の日(2019-12-10 11:59)

首里城
首里城(2019-11-04 21:53)


Posted by ふくふく福三会 at 22:59│Comments(0)先生より
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。