2015年05月04日

師範誕生

長い間更新されていないので心配していました。 昨日は名称が新しくなった琉球古典音楽野村流保存会の定期総会が沖縄県西原町で多数の会員が参加して開催されました。 2月と3月に実施された教師試験、師範試験の合格者へそれぞれ免許状が授与
されました。 九州支部からも師範一名、教師一名が誕生しました。おめでとうございます。
新師範の中から選ばれた一瀬先生は赤田風節を独唱されていました。
多くの教師師範を前にかなりの重圧を感じながらの演奏だったと思いますが、素晴らしく聞きごたえのあるものでした。九州支部のレベルの高さを本部は認めてくれたと思います。


同じカテゴリー(先生より)の記事
沖芸連の日
沖芸連の日(2019-12-10 11:59)

首里城
首里城(2019-11-04 21:53)


Posted by ふくふく福三会 at 12:53│Comments(0)先生より
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。