6月のお稽古
6月4日・5日は上原先生が今治からお越しくださいました。
先週の5月のお稽古に引き続いて、2週連続でしたが、
残念なことに参加者はとてもとても少なかったです。
その分、みっちりお稽古をつけていただきました。
6月4日(土)
かぎやで風節・ごえん節・安波節
天川節・仲順節
ゼイ(瀧落菅撹・辺野喜節・浮島節)
安里屋ゆんた
十七八節
上り口説
瓦屋
(金細工・・・上原先生のみ)
かしかき
6月5日(日)
かぎやで風節・ごえん節・安波節
天川節・仲順節
赤田風節
ゼイ(瀧落菅撹・辺野喜節・浮島節)
稲まづん節
長伊平屋節
(黒島口説・・・上原先生のみ)
十七八節
本日、ミキティさんは沖縄にてコンクールの新人賞受験でした!
そして、見事合格!
あとに続くコンクール受験者にも、博多座公演にも、カリィが付きましたね。
おめでとうございます(^o^)♪
かりゆしやいびーん
次回の上原先生がお越しになる稽古日は、
7月9日・10日となっております。
7月10日は13時半から木村清美道場にて春日市のコンサートの手合わせもあります。
その前に来週6月12日の手合わせですね。
地謡の皆さん、頑張りましょう。
まつおかみわでした〜。
関連記事