2018年度師範・教師合同研修会

ふくふく福三会

2018年08月05日 17:58

琉球古典音楽野村流保存会の2018年度師範・教師合同研修会が本日8月5日(日)西原町社会福祉センターにおいて
開催されました。
夏と冬の年二回開催されますが、本日は関東、関西、宮古、八重山、伊江島などから、会場いっぱいの約180名の師範・教師が集まり、
かぎゃで風節、恩納節、辺野喜節で幕開け、勝連会長の講話「琉歌と沖縄人」、「琉歌と古典音楽」の演題で大変勉強になりました。

第二部では天川節、仲順節、そして沖縄タイムス芸術選賞グランプリの課題曲でもある「長じゃんな節」を斉唱して閉会しました。
さすが、師範・教師の演奏だと思われる歌・三線の乱れもなくすばらしいものでした。


関連記事