琉球舞踊・二人舞への誘い

ふくふく福三会

2010年11月25日 23:26

2010年11月27日土曜日




開場 16:30   開演 17:00



~住吉神社式年遷宮大祭記念~
<琉球舞踊 二人舞への誘い>

住吉神社能楽殿であります。
(福岡市博多区住吉3丁目1-51)





出演は、
安座間本流大北満之会会主の新垣満子先生と
師範の木村清美先生です。

清美先生は、福岡の方と結婚されて
現在は福岡で琉球舞踊を教えてらっしゃいます。

踊りが素晴らしいのはもちろんですが、美しく凛として
清々しい人格者です。
おおぉ。
名前の通りですね。

スパッとして明朗快活、いつも笑顔で
お会いすると元気をいただきます。
憧れの女性です。


ぜひぜひ。
読谷から来ていただく新垣先生と、清美先生の舞踊を見に行きましょう!!

・・・・・って、チケットあまり残ってないらしいから
間に合えば・・・ですが。


地謡は、唄三線、福三会のお師匠様
上原伸浩先生・伊礼均さん・一瀬悦朗さん・新垣正次さんです。
箏、比嘉淳江さん
笛、入嵩西諭さん
胡弓、大垣洋之さん
太鼓、神谷みつ子さん


後援 琉球新報社 沖縄タイムス社
福岡沖縄県人会 琉球料理がちまやぁ



前売り3000円(当日3500円)
チケットもお求め・お問い合わせ
琉球料理がちまやあ TEL:092-752-4800



能楽殿は冷えますので、温かい服装で行きましょうね。

楽しみですね。




関連記事